色々なタイプのコーチと近況報告
三重 涼仙GC オフといえばツアーを転戦してきた選手がやってきてくれる季節 冬は寒いのでレッスンが減るのが普通ですが、お陰様でオフに集中することが多いこの頃です。 来てくれた方や、どこからか…
三重 涼仙GC オフといえばツアーを転戦してきた選手がやってきてくれる季節 冬は寒いのでレッスンが減るのが普通ですが、お陰様でオフに集中することが多いこの頃です。 来てくれた方や、どこからか…
シニアインストラクターであるスティーブンからカンファレンスがあるという連絡をもらいました。 シンガポール時代から色々教えてもらっているスティーブン 日程見てみると、 開催日から2週間ちょっと …
左テリー・右マイク シーズンも終わり、ひと段落したところで、タイにマイク・アダムスと、テリーのBio Swing Dynamics講習を受けに行ってきました。 Bio Swing Dynami…
先日、TOTOジャパンクラシックで見事優勝した稲見萌寧選手。 彼女は以前、私のエイムポイントクラスに来て、ずれていた部分を修正していただきました。 View this post…
いよいよ女子の最終プロテストが近づき、最終テストに出る選手たちは、現地視察したり、各々最終調整したりと、気が張り詰めてくるころではないかと思います。 20数年前私も同じようにプロテストを受けた…
2023 パナソニックOP ゴルフコーチを長くやっていると、生徒さんや選手の優勝報告、ベスト更新報告etcを、いままで数えきれないぐらい頂いているので慣れっこになっていますが、 いつ報告をいた…
先日、フォローしているアマチュア選手が、アメリカでの2試合から日本に戻り 試合の報告と、参加したオーガスタのフラッグのお土産を持ってきてくれました。 憧れのオーガスタ・ナショナルのフラッグ…
オーガスタ・ナショナル女子アマから招待が来た事の旨をご連絡いただき一瞬固まりました。 オーガスタは自分にとって特別なコースで、プロになってからオーガスタで回れる事を夢見て練習に励んでい…
7月から渡米して、試合を渡り歩いている選手が、全米女子アマに出場しています。 予選をトータルE 29位で通過しマッチプレーに進出しています。 US Amature OP 1試合目から全米女子…
朝からラインがピコピコ鳴るなと携帯に目をやると、 全米女子アマ予選に挑戦中だった子のお父様からのメッセージでした。 トップ通過しました! 全米女子OPに続き今回もやってくれました! 渡米前か…
二花さんが全米女子OP終了後に写真を送ってくれました。 試合中もメッセージをくれたり、動画でアドバイスしましたが、残念ながら 予選通過とはなりませんでした。 海外でしか経験できない素晴らし…
全米女子OPに参加中の伊藤二花さんから、現地の様子やパッティング動画が送られてきました。 去年からパッティングを見させていいただいているのですが、予選会から全米女子オープン出場の快挙を成し遂…
今週の女子プロはパナソニックオープンの週。 帯同で火曜日と金曜日に2回フォローアップに行ってきました。 練習ラウンドでは主にスイングや細かいチェックなどを行いました。 選手の状態はかなり良くエ…
以前からパターを見ている高校生ジュニアから、全米女子OP予選通過したと嬉しいご報告。 スケジュールが合わなくて試合前は確認できませんでしたが、メーッセージでやり取りはしてました。 何時も同じと…
Our website uses cookies to improve your experience. Learn more
OK